訪問歯科診療|オリーブ歯科|向ケ丘遊園駅・登戸駅近く。土日も診療

  • 電話
  • 休診日
  • WEB予約
  • 周辺にコインパーキングあり

〒214-0014 神奈川県川崎市多摩区登戸1870
PROSPER向ヶ丘1F

キービジュアル

美味しいものを食べて
「美味しい」と言える自分でありたい。

生きる喜びを感じて
「自分らしさ」を取り戻したい。

当院では、それを実現するための
環境を整備しております。

摂食嚥下機能向上にも対応

  • 内視鏡
  • 摂食嚥下機能向上

内視鏡を利用し、「摂食嚥下機能向上」も行っています。

初めに~訪問歯科担当医からのメッセージ

院長

日本は、超高齢社会になりました。そして、今も高齢者が年々増加しています。

今までの歯科医療は、歯科医院に通ってくれるいわゆる“健康なひとたち”の歯科治療中心でした。もちろんそれはいまでも大事なことです。
今後は健康な人たち以外にも、通院困難な方や要介護高齢者の口腔内を診ていく在宅歯科診療が必要になってきています。

しかし、現在その取り組みをする歯科医師は非常に少ないのが現状です。

さらに要介護高齢者は、食べることの障害(摂食嚥下障害)を持っている人が多く、その障害により、誤嚥(気管に異物が入ること)による肺炎、窒息、栄養や水分が足りない低栄養・脱水状態など「生命の危機」に瀕している場合や、また「食の楽しみ」を奪われていることが多いです。

食べることは本来であれば楽しみのはずなのに、それが原因で命を落としている人、むせて苦しそうに食べている人、また、口から食べられるのに鼻からチューブを入れられ、そのチューブを自分で抜かないように手に手袋をされている人もいる……

この現状を何とか変えたい!

在宅医療において、「医師」が果たすべき役割は質的にも量的にも大きく、食支援までは手が届きにくいと聞きます。そこで、「歯科医師」が在宅医療において求められる、というよりやるべきことは、食支援に関するサポートを行うこと

食支援することで、肺炎・窒息などを予防でき、安全・安心して楽しくご飯を食べることができます。それは増大する医療費等を抑制することにも繋がると言われています。生きていく上で食べることはとても重要です。最後の最後まで口から食べることをサポートができればと思います。

オリーブ歯科が行う訪問歯科診療~つのこだわり

訪問歯科診療をするにあたり、こだわっていることをご紹介します。

こだわり1 誤嚥性肺炎のリスクを軽減する精密診断

誤嚥性肺炎

誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)とは、細菌を含んだ唾液などが誤って気管や肺に入ることで発症する肺炎のことです。

食べ物や飲み物を飲み込む動作を「嚥下(えんげ)」、この動作が正常にできないことを「嚥下障害」といいます。

嚥下の機能が低下すると、食べ物や飲み物が正しく食道へ入らずに誤って気管や気管支内にはいることを「誤嚥(ごえん)」といい、気管で細菌が繁殖し肺炎を起こすことがあります。

健康な成人の方であれば、誤って気管に入った場合も自然反射的に吐き出したり、細菌から身を守る免疫力が十分に備わっているので、大きな問題にはなりませんが、高齢者、特に寝たきりや身体が不自由な方は、そうした自然反射的な動作が難しいので、細菌が気管に入りやすく、さらに抵抗力や免疫力の低下から、誤嚥性肺炎になりやすいと言われています。

また、厄介なことに誤嚥性肺炎には再発を繰り返す特徴があり、細菌が薬に対する耐性をつけることで、抗菌薬の効果が弱まってしまい、最悪の場合、死に至るケースも報告されています。

厚生労働省の統計によると、日本人の死亡原因の第4位は肺炎となっており、肺炎で死亡する人の90%以上は75歳以上であり、90歳以上では死亡原因の2位に順位があがるほど、危険性の高い疾病とされています。

誤嚥性肺炎のリスクを軽減するためには、お口の中を清潔な状態に保つことも重要ですが、嚥下訓練も非常に大切となります。当院の訪問歯科診療ではお口の衛生管理の他、嚥下機能の向上も行っていきます。

摂食嚥下の担当医

齋木 章乃

齋木 章乃

経歴

  • 福井県立藤島高等学校卒業
  • 東京医科歯科大学歯学部歯学科卒業
  • 同大学病院にて研修医として勤務
  • 同大学院摂食嚥下リハビリテーション学分野入局

専門

  • 摂食嚥下

メッセージ

お口の健康を守るため、患者様に寄り添った優しく丁寧な治療を心掛けています。

こだわり2 医科との密接な連携

多くの薬を飲んでいても、医師・看護師や介護職と密に連携をとり、安全な抜歯を行える体制をつくります。

こだわり3 在院内診療に準じる虫歯・歯周病処置の実施

誤嚥性肺炎

複雑でなければ診療所と同等の診療を行います。
歯を削ったり、入れ歯を調整したり、歯石をとるための機材があります。サイズは小型ですが通常の歯科医院内で使用している大きな歯科診療台と同じ機能があります。

こだわり4 嚥下機能に合わせた特殊な義歯の作製

通常の義歯以外にも、嚥下機能を考慮した特殊な義歯を作製します。
歯科医師にしかできない嚥下機能を有効にする義歯を作製します。保険診療可能です。

往診で行うこと

  • 虫歯、歯周病の治療、予防
  • 入れ歯の作製、修理、調整
  • 口腔ケアで感染症予防 誤嚥性肺炎の予防
  • 摂食嚥下障害のリハビリテーション

訪問歯科診療の流れ

Step1 ご予約

当院にお電話して頂き、症状やご要望をお教えください。患者様のご自宅に伺う日程を決めさせて頂きます。

Step2 ご自宅へ訪問

ご予約を頂いた日時に訪問チーム(歯科医師・歯科衛生士)が伺います。ご自宅以外でもご要望がございましたら、老人ホーム、病院などにも伺うことが出来ます。

Step3 カウンセリング・ご相談

患者様、またはご家族の方に問診票にご記入いただき、詳しいご要望を歯科医師が伺います。治療内容をご相談した上で、治療をご希望される方のみ治療開始となります。

Step4 治療

診療には、訪問チームが拝見します。診療では、寝たまま、車いすに座ったままなど、患者様が楽な姿勢で診療をお受けいただけます。お口全体の歯・歯肉、口腔の機能をチェックし、お一人お一人に必要な治療と口腔のケア・嚥下訓練などを行っていきます。

Step5 治療終了

お口の健康維持のために、定期健診も行っております。また治療の依頼がございましたら、再度伺います。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • web予約
  • お問い合わせ

電話での問い合わせ

電話

医院の住所

〒214-0014 神奈川県川崎市多摩区登戸1870PROSPER向ヶ丘1F

診療時間
09:00 ~ 15:00------
09:00 ~ 17:00-----
09:00 ~ 18:00-----
09:00 ~ 19:00------
  • ※日曜日は不定期(月1回)に開院  ※ 休診日:祝祭日

問い合わせ

診療時間
09:00 ~ 15:00------
09:00 ~ 17:00-----
09:00 ~ 18:00-----
09:00 ~ 19:00------
  • ※日曜日は不定期(月1回)に開院  ※ 休診日:祝祭日
  • 周辺にコインパーキングあり
  • 電話
  • 〒214-0014 神奈川県川崎市多摩区登戸1870
  • インスタ

オリーブ歯科は、神奈川県川崎市多摩区登戸に新規オープンした歯科医院(歯医者)です。向ヶ丘遊園駅、生田駅、登戸駅近くに当院があります(駅チカ)。コインパーキングも近くに完備し、土曜日・日曜日も診療しています。各治療にもこだわりがありますのでご紹介します。虫歯治療に関しては、可能な限り痛みを抑えた(表面麻酔・電動麻酔)、歯を削る量の少ない、再発を防ぐ治療を心掛けています。歯周病治療に関しては一般的な処置の他、再生治療(エムドゲイン)にも対応しています。また虫歯や歯周病を防ぐようにする歯のメンテナンスも担当衛生士制で行っています。これはかの有名な山形の日吉歯科さんも行っている処置です。その他、インプラント治療、歯列矯正歯科治療(相談は無料)、審美セラミック治療(差し歯治療・セラミック治療・詰め物・被せ物)、薬剤の効果で歯を白くするホワイトニング(ホームホワイトニング・オフィスホワイトニング・デュアルホワイトニング)、地域のお子様のお口の健康を守る小児歯科、歯科用CTを活用した安全・安心な親知らずの抜歯(水平埋伏等も対応可能)、高齢者のための入れ歯(義歯)の製作(目立ちにくい入れ歯・ノンクラスプデンチャー・チタン床・コバルトクロム床・シリコン義歯・インプラントオーバーデンチャー)、根管治療(歯の根の治療・歯の神経の治療)、訪問歯科診療も行っています。神奈川県川崎市多摩区登戸の皆様のお口の健康を守りたいと思っています。新規オープンになりますので、ぜひ一度、オリーブ歯科(歯医者)にご来院ください。。

Copyright© Olive Dental Clinic All Rights Reserved.

このページの先頭に戻る